紹介記事一覧

(超初心者向け)レンタルサーバとVPSの違いについて

わかりやすいようで、よくわからないこれらの違い。間違えないように超簡潔に説明します

ひとつ前の記事で、完全無料でホームページを公開するのはどうするか?という挑戦について語りました。

参考: 完全無料+広告なしでホームページを公開する方法まとめ

ここで、ふと思いました。レンタルサーバとVPSの違いが分かる人って実は少ないのではないかと。かくいう私も、昔はよくわからなかったなあという思い出があります。

ということで、今回の記事では本件について説明したいなと思います。
(超初心者向けなので、誤解を承知で構図を簡単化してたりします。詳しく知りたかったら別のサイトとかで調べてください)

続きを読む


完全無料+広告なしでホームページを公開する方法まとめ

オススメはしませんが・・・お金を一切かけずにHPを公開する方法をまとめました

以前公開した記事がそれなりに読まれているようですので、こういう需要って結構あるのかなと思ってまとめてみました。

参考記事: freenomとGoSiteを使って、完全にタダで独自ドメインのHPを作る

この記事では、以前紹介したfreenomやGoSiteに加え、どうにか広告をつけず無料でHPを公開するための方法をまとめてみました。

ただし、やはりどうやっても制約はついてくるので、お金を払ってちゃんとやった方がいいですよ、ということだけは注釈しておきたいと思います。

続きを読む


月額制のレンタルサーバもいいなあ

複数のブログを運営するなら、ちゃんとしたレンタルサーバを借りたほうがいいかも

このブログのサーバにはCloudAtCostという海外のVPSを使っているということは以前の記事でも書きました。この業者は2,000円ほどを一回払ってしまえばずっと使える、というメリットがあるのですが、結構トラブルが多いです。サーバの再起動は日常茶飯事、場合によってはダウンしてしまって復旧作業が必要になることもあります。

どうも、本来除却するようなサーバを再利用してサービスしているというようなことなので、安かろう悪かろうというサービスということのようです。

とは言え、月額を払わなくてもいいと言うのは非常に大きなメリットで、例えば月額500円のサーバを借りたとしたらかかるお金は年額6,000円、何円も運用するならかなりの額になってしまいます。
その点、一度2,000円払ってしまえばOKということであれば、この例だと4ヶ月ほどで損益分岐点に到達するというわけです。

まあ、そういうわけで、このブログのように趣味中心でアフィリ収入はオマケ、ちょいちょい落ちてもタダの趣味なのであまり問題ない、というようなサイトを運用するだけというのであれば(海外業者というハードルを除けば)比べるべくもないのかなと思います。

ただ、アフィリエイト目的とかでたくさんサイトを立ち上げたいときは、例えばロリポップ!とかを使うとむしろ安くつきそうです。

続きを読む